白馬スキー旅行

毎年恒例の2泊3日のスキー・スノボ旅行へ行って来ました^^
昨年は野沢温泉でしたが、今年は何度も行っている安定の白馬!!

メンバー:きしD・Mロ・Aラタン・Kいちゃん・怪盗の5名


初日は白馬五竜&白馬47ウインタースポーツパーク
天候もまぁまぁ良くて雪質も悪うなかったのですが、好きなコースがない(笑)


アルプス平は距離が短いし、チャンピオンはコブだらけで疲労が溜まるだけだし、
とおみはファミリーゲレンデで、いいもりは47側に帰るのがメンドイ(笑)


47はパークやらないマンなので・・・
メインゲレンデを滑るくらいしかないし、メインゲレンデの中盤アイスバーン^^;
とまぁ、それでもそれなりに楽しめちゃうマンなのですが(笑)


宿は白馬といえば、
【シルクウッドホテル】


2年ぶりでしたが、宿の方々とは良い関係が築けていて、大歓迎して頂きました^^
ブイヤベースが有名で最高に美味しい宿で、
夕飯が1泊だとブイヤベースで、2泊するとブイヤベースとオイルフォンデュなのですが、
今回はオイルフォンデュではなく、コース料理を出して頂きました☆






食事は安定して美味しいし、ビール飲み放題だし最高っす。


あとは、
宿の方とも色々な話が出来たことが良かったですね。


とりま、プロスノーボーダーの旦那さんのyoutube動画が凄すぎだった(笑)


www.youtube.com


きしDくんの植毛ネタがお母さまにドハマりしていたな(笑)
ここぞとばかりに植毛について語ってたのがこれまた面白い^^
Mロは相変わらずすぐに真っ赤になっているし、Aラタンは声でかくなるし、みんな変わらんな(笑)



2日目は3名はスノボに行きましたが、我々はまったりモード^^
アクセサリー作り体験が出来る
『kirakira glass.』さんに訪れてみました。


Kいちゃんが
バーナーワーク体験でとんぼ玉ヘアゴムを製作していました。
ガスバーナーで選んだガラスを溶かしながら作るのは面白そうでしたね。
ガラス玉の種類や柄や作るモノなど選択肢が多くて選ぶところから面白かった。
店員さんも良い方で素敵なお店でした^^



信州といえば信州そば!
ということで、ランチは二八蕎麦が名物とのことだったのでおそばを食べました。
おそばも美味しかったですがそれ以上にいなり寿司が美味すぎた^^



こういうの見つけるとすぐに買ってしまう(笑)



そして、2日目の夜飯はブイヤベースきたぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!
何度食べても、激ウマでまた食べたくなるやーつ^^
もうお腹に入りません!状態からまだ食べられるのが不思議なのよね(笑)
朝飯のときのパンもめっちゃお美味いし言うことなし。


来年は、旦那さんと一緒に滑る計画もしていましたし、
来年も伺うことになると思います^^


3日目は、岩岳スノーフィールド!
ここは大好きなコースがあるので、それを楽しみにしていたのですが、
そのコースが思ったより楽しめず(笑)


午後はロングランコースをひたすら繰り返し滑っていましたが、
コースも広いし、ロングランしながら壁も遊べて、リフトでなくゴンドラで暖かかったので快適でした。



夜飯はスシロー!何でスキー帰りにスシローやねんっ(笑)
とまぁ、スキー&食事&長風呂と良い休日を過ごせましたとさ^^


今年はもう1回だけスキーに行くので、ラストも思う存分、滑ってきます☆

センバツ選考と東海大相模

センバツ甲子園に出場する高校の発表がありました。


東海大相模は残念ながら選考モレ。。。
東京・関東で6校という曖昧な基準でいつも満場一致にはならない選考。


東京1校・関東4校は確定で、
残り1校を東京の準優勝と関東大会のベスト8で負けた4校から1校を比較するというもの。


そりゃ揉めるよ(笑)
東京を関東大会にいれればまだ良いのだが、東京だけ別枠で大会しているのが最も意味不明よね。


今回は、東海大相模が関東の5校目と言われていたのですが・・・
圧勝の神奈川大会→関東大会の1回戦も花咲徳栄相手に9-4と良い勝ち方。
ベスト8で木更津総合に1-4とプロ注目候補の篠木くんを打てず完敗。


負け方が悪かったので厳しいと思っていたけど・・・
打撃陣はタレント揃いで破壊力抜群・投手は140超えが4名(もっといるかも)。
地域制考慮なら神奈川から1校も出ないのも偏りが出る。。。
などの理由で可能性があるかなと思ったけど、やはり厳しかったですね。


個人的には大阪旅行にも行けないことになりとても残念ですが、
夏の大会に向けて、さらにさらにレベルアップして欲しいですね。楽しみにしています。


で・・・
東海地区が最大に揉めている模様。。
東海地区は2校のみの選出。


東海大会の結果
優勝:日大三島(静岡)
準優勝:聖隷クリストファー(静岡)
ベスト4:大垣日大(岐阜) ※日大三島に負け


日大三島大垣日大センバツ選出。


順当なら決勝で戦った2校なんだろうけど、理論的には・・・
どちらも日大三島に負けた、聖隷クリストファー大垣日大の比較になるのは何もおかしいことはなく、その比較をどうするか?


ただ、これでは、どうやっても批判出るよねぇ。
2校で戦わせるとか出来れば、最も簡単なんだろうけども冬で練習試合禁止期間だし難しい。
なので、これは正解はない。


とりあえず、21世紀枠の3校が本当に邪魔なのよね。
選ばれても1回戦敗退率が80%くらいあるでしょ(適当)。
その3校分を東海なり東北なり関東なり中国四国なりに割り当ててあげれば、それだけ揉める確率は減ると思うのよね。


一つ言えることは・・・
いつも問題になるわけだから、もう選考方法に限界があるんだと思いますよ^^;

舞子スノーリゾート

今年の初スキーとして、舞子へ行って来ました^^
バスツアーで舞子に行ったのですが・・・ロッカー少なすぎ狭すぎ・・・


金も払わずロッカーに入れているやつもたくさんいて、
他の人に荷物出されてた人もいたな(笑)


バスツアーだったら、やはり神立の圧勝。。。
温泉無料券に釣られたのですがね^^;


【舞子スノーリゾート ゲレンデマップ】


初スキーは毎年毎年、筋肉痛になるのですが・・・
1本目から舞子で一番楽しい、
サンサンコース → ガンガンコース → ビュンビュンコース
に突っ込んだことが原因か、今年も余裕で太もも・ふくらはぎ・肩が筋肉痛でした(笑)


1本目で、暑くてグローブを右腕にプラプラさせていたら・・・
風で煽られて、吹っ飛んでなくなりました。。。
7年くらい使っていたBurtonさんのグローブで、そろそろ買い替えかなと思っていたので、ちょうど良い機会だったかなと(笑)
早速、帰りのバスで新しいBurtonのグローブ購入しました^^


10本くらい同じコース滑って、奥添地エリアも少しだけ滑って、
脚がパンパンだったので、15時過ぎにoutして温泉へ^^


スキーはゲレンデ行くと楽しくてたまらんのですが・・・
朝が早いし荷物重いし、やはり行くまでがダルい(笑)


次回は、白馬で2泊3日のスキー旅行!!!
年寄りなもので、中日だけは、スキーじゃなくて休養しますが^^;


前年は2日間しか行かなかったので、今年は5回くらいは行きたい(と思う)

箱根駅伝

今年も箱根駅伝が終わってしまいました。
毎年の楽しみとして、12月中旬から様々なデータが載っている箱根駅伝本を購入して読み込んでいるので、
野球のドラフトと同じで、終わると虚無感が出ます(笑)


今年は、駒澤大学青山学院大学の2強と戦前から言われ続けていました。
そんな中、自分は2強に割って入れそうな大学を探していました。
今年は、順天堂大学國學院大學を推していました。


順天堂大学は、28分ランナーが10人以上いて、
三浦・野村の大砲が2人いること、伊豫田・石井も期待できること、山登りは四釜がスタミナ豊富でかなり良さそうと思っていたこと、復路も良いメンバーが残せそうと思ったこと、優勝まであるのではないかと思いました。
國學院大學は、藤木・木付・中西のスピードランナーに、伊地知も全日本で区間賞だし、1年の平林が全日本でもエース級と互角の勝負していたし、何といっても激坂王の殿地・6区スペシャリストの島崎でこちらも優勝まであるのではないかと思いました。


順天堂大学は1区の大出遅れ18位で終了と思いましたが、2区以降、着実に追い込んで2位まで上がってきて興奮しましたねぇ(笑)
國學院大學は殿地の低体温症による凡走と木付の区間シンガリの大ブレーキ・島崎が使えないなど、上位は苦しくなりましたが、平林の快走は来年以降も見どころの1つになりそうですね。


青山学院大学が想定以上に強すぎました・・・
安全策で優勝できるのに、9区・10区で連続区間新を出されてはお手上げ(笑)
使っていない選手にも28分台ランナーたくさんいるし、2チーム出ても両方とも上位に来られるのではないですかね^^;


にしても、原監督のランナー配置は素晴らしすぎませんかね。
1年生2人もそうだし、飯田を5区ではなく、4区で快走させるところも、岸本復活を確信しているところも・・・素晴らしすぎます。


今回も観ていて思ったけど、エースクラスが往路を走れない場合は、
怪我や体調不良・絶好調ではないということだから、過度な期待はしない方が良いですね。
野村も木付も駒澤大学の鈴木もそうでしたね。。


駒澤大学は3区間でブレーキしたけど、それでも3位だから力はかなりあっただけに勿体ない。
田澤がダブルヴィンセントなど留学生6人相手に区間賞をGETしたのは鳥肌モノでしたね。


早稲田大学東海大学明治大学がシード落ちとはまた予選会が大変そうですね。。
東海大学は10区が低体温症とは何が起こるか本当に分からないものですな。。
駿河台大学が襷をラストまでつないだこと・10区で1校抜いたことは素晴らしいかった!


色々と見どころあって今年も充分に楽しませて頂きました☆
また来年、楽しまさせて頂きます。皆様、お疲れ様でした。

サヨウナラ!2021年!!

1年があっという間という表現が正しいかは分からないですが、
ここ最近はホント1年間が早く感じます^^;


コロナ禍2年目となりましたが、
自分のスタイルは一貫して何も変わらずでした。
去年も行きたいところは行こうと思ったし、やりたいことはやろうと思いましたが、
旅行先が自粛自粛でつまらなさそうで行かないという感じでしたね。
今年も同じように、9月までは自粛の流れがあったのですが、去年よりはマシでしたかね。


今年は、
野沢温泉で温泉+スキー
東海大相模センバツ制覇!(甲子園での現地観戦3試合)
USJ(甲子園とセットで)
LUNA SEAライブ:2回
・チーム怪盗BBQ:2回
プロ野球観戦:2回
伊香保温泉2泊3日でまったり温泉
東海大相模のコロナで夏の大会棄権
・軽井沢2泊3日(仲間たちと満喫)
・トランポリン2回(初体験からリピート)
・水戸/大洗2泊3日旅行
・バスツアー:2回


などなど、今年もたくさんの思い出が出来ました^^
旅行先で温泉でのんびりして、豪華な旅館メシ堪能して、観光してというのが楽しいなぁ。
来年も5回くらいは旅行に行きたいところ。


近場の温浴施設も含めて、
温泉でのんびりするというのが好きになったのも年を感じますけども(笑)


やはり東海大相模センバツ制覇は思い出深いです。
2015年夏以来の甲子園制覇を現地で観れたことが何より最高の思い出☆



天と地と言いますか、東海大相模のコロナによる夏の大会自粛での棄権は悲しみでした。
長津田駅で立ち食いそばを食べている最中での悲報で立ち直るのに時間かかりましたねぇ。。


個人的にはトランポリンがそこそこツボりましたね。



単純なようで奥深くて、疲れ方も半端なくて、なかなか面白い(笑)
来年も何回か行きたいところ。


競馬は、万馬券15本的中も回収率は95.5%とちょい負け。
芝のレースをやらなければ回収率150%くらいいってそうな気がしますが、
大レースが芝のレースばかりなのでこればかりはやってしまう(笑)


競馬場には2年行っていないですが、
来年こそは競馬場でみんなで楽しみたいなぁ。特に日本ダービー!!


とまぁ、仲間たちとも会う機会が去年より増えましたし、
来年はもっと増えるかなと思いますので、変わらず、2022年も楽しみたいなと思います。


皆様、良いお年をお迎えください!!

チーム☆怪盗~忘年会~

今年で21年連続21年目の忘年会でした!
毎年、12/30に実施していますが、これがないと年越せないです(笑)


今年は・・・
参加人数8名(Aラタン・Kたにさん・Mりちゃん・K吾くん・Yなっち・Sとすぃ・Kいちゃん・怪盗)
昨年が5名でしたから、少しずつ日常に戻りつつあるというイメージですかね。


【紀州屋】


毎年、12/30に訪れていたところ、
紀州屋の店長さんと顔見知りになったのですが、
紀州屋さんの味噌鍋を食べないと、これまた年は越せないです^^


今回は、スタートから瓶ビール大量に置いて頂いたり、
赤梅酒・黒梅酒の原液を大量にテーブルまで持ってきてくれたり、
炭酸水も大量に持ってきてくれたりと至れり尽くせりでした。感謝です^^


集合場所で半袖で現れたK谷さんへの爆笑から開始した忘年会でしたが・・・
今年は、Yなっち・K吾くんが3年ぶり?くらいだったので久しぶりでしたなぁ^^
2人とも体型が大きくなった以外は変わりなし(笑)


Yなっちも以前よりかは静かになっていたので大人になったかな~
未だ現役でヲタクも続いているようで何よりです☆


毎年の懐かしい人に電話をかけるコーナーでは、荒Sさんに電話したけどつながらず、
Tモさんに電話したら繋がって、ゲスト出演して頂きました^^
なかなかみんな長話しになっていて懐かしさを感じていましたね。


味噌鍋後に、雑炊追加オーダーして、お腹イッパイになった後・・・
2年連続でラーメンを食べに行くデブ活を実施!『たかはし』にて、ラーメンも食べ納め☆


今年も楽しい忘年会になりましたが、
来年も12/30に実施しますが、コロナも落ち着いてたくさん参加できると良いですね^^
楽しみにしております!

バスツアー ~ 伊豆方面 ~

気楽で便利なので多様しているバスツアーへ。
けっこう行っちゃったので、もうあまり行きたいバスツアーがない説がありますが(笑)




足柄SAでの休憩中に撮影した写真ですが、こんなキレイに富士山が観れるのですね^^



最初の目的地はランチ!







ローストビーフ以外は美味かった(笑)
ローストビーフはやはり好きではない。。2切れくらいで良い^^;
でも、以前のバスツアーと比べると、ランチの味は美味しくなったと思いますね。
それも大きな目的の一つとして、重要な要素になっていそうですもんね。




JRAの文字があったのでパチリ(笑)



画像は小さいですが、パラグライダーだらけでびっくりした^^;
50以上は余裕で飛んでいたのではなかろうか(笑)
いつかやりたいと思っていますが、観ていても楽しそうでしたね。




続いては初体験のイチゴ狩り。
1つのビニールハウスに40人くらい詰められるようだったので・・・
ラストに行った方が良いじゃんってすぐに思いついたので、シンガリ追走(笑)


予想通り、前のめりに行った人たちは前方でドン詰まっていて身動き取れず(笑)
少し考えれば分かるっしょ。。。
ガラガラの後方で真っ赤な美味しそうなイチゴをたくさん頂きました☆
練乳をマフラーにこぼしたのは想定外でしたが^^;






続いては修善寺
修善寺は以前に観光で訪れて堪能していたので・・・
我々は足湯にしばらく浸かって、お土産を観ていました。桜エビのお菓子だけ購入して退散^^





ラストは伊豆ぐらんぱる公園のイルミネーション!!
個人的にはココがメインだったわけですが(笑)












LED数量が600万球クラスということで、光の量は充分でキレイでした^^
直線状のLEDが見えますが、あれはジップラインのコース(笑)
光る人間がジップラインしているのシュールで面白かったですね。




●曲に合わせてイルミネーションが踊りだす「光と音のショー」
●オーロラが躍動しているかのような幻想的な世界「フルカラーレーザーショー」
●横60mの大型LEDビジョンと音のコラボレーション「グランビジョンショー」


これが素晴らしかった。特にフルカラーレーザーショー!
イルミネーションの王者よみうりランドにはない演出でずっと観ていられました^^
素晴らしかった。高評価です(笑)


残念だったのは、右側のエリアがイルミネーション少なかったことですかね。
奥地の神社とか微妙エリアでしたし、もっと出来る!!と思います(笑)


よみうりランドの良いところは園内全体をイルミネーションの芸術として仕上げていることで、
エリアによって色の統一感もあって美しいのですよね。


ちなみに・・・
東京ドイツ村・なばなの里・プレジャーフォレストなどは、
園内全体を使っていなくてもったいないなぁと思った場所たちです。


1位:よみうりランド
2位:伊豆ぐらんぱる公園 ←NEW
3位:ハウステンボス


伊豆ぐらんぱる公園のイルミネーションは行って良かったです^^


前回のバスツアーは微妙でしたが、今回はとても良かったですね。
当たりハズレがけっこうありますが、楽ちんですので、今後もバスツアーは行きたいと思います!