京都競馬場の最寄り駅は、淀駅。
淀駅降りて、びっくりしたのが・・・
京都競馬場が駅を降りてすぐになっていたことです(笑)
300mぐらい歩いていた昔とは違い、スゲェ便利になりました。
京都競馬場到着時、前に並んでいたのは20組で、菊花賞と同じか少し多いくらいでした。
この日は、夜ご飯にほっかほっか弁当を食べて、10時間睡眠^^
昼間は暖かく、夜もそこまで寒くなかったのでけっこう楽な並びでした。
毛布にくるんで、寝袋に入っていたら、逆に暑いぐらいな感じでした(笑)
徹夜並びにコレ最適です^^
この日は、14時まで列に並んでいて、競馬場内に入ったのはその後。
京都競馬場探索と、大好きな馬の一頭であるアグネスラズベリが出ていたので、
それを見に行くのが目的でした。
京都は他の競馬場とは違って、内馬場がなく、写真のように池が広がっています。
これが見ているだけで心地よく感じます(笑)京都競馬場の好きなところです。
京都競馬場にも、阪神競馬場みたいに公園が競馬場内にあるので、
お子様連れでも遊べるのが良いですね(´∀`)
サッカーしてたり、野球してたりみんな楽しそうに遊んでいました。
京都競馬場探検後は、パドックで馬を見ていました。
左は、Gイマスターさん大好きなナイアガラ。右は私が大好きなアグネスラズベリ。
ナイアガラは、パドック来るなり暴れまくっていました・・・
二人引きしても落ち着かず、レース前に疲れてしまうのではないかと思うぐらい(笑)
アグネスラズベリちゃんは、レースでも安定した末脚を披露して快勝。
牡馬相手に好時計で勝利は価値があります。
父エアジハードで母父トニービン。ラズベリちゃん東京で走ったら、
今まで以上のパフォーマンス見れることが期待できますね(*^ ^* )
もしかしたらヴィクトリアマイルでも3着が狙えるのではないでしょうか?(笑)
本来なら、京王杯で2着のパターンだったんだけどなぁ(笑)
青葉賞は、アドマイヤメインが例によって平均ペース逃げ。
後ろはついていくのがやっとで4馬身差快勝。
こちらも中身が濃く、ダービーサバイバルレースに生き残ったと思います。
武豊騎手もダービーでは、ムーンよりもこちらに乗るのではないでしょうか?
この日は、昼が競馬場内で食事。夜はかまどやの弁当を食べました。
18時に列移動が終了し、その後は自由行動。
並んでいる人たちが割り込みを巡ってケンカをしたり、
仲間割れが始まって大声でケンカしていたり、麻雀していてうるさかったり、
朝まで酒飲みまくって大声で話していたりとひっどい並びでした。
バンダナ軍団たちのいたAゲートに並べば良かったかなぁ(笑)
それと・・・並びには、耳栓も必要だと思いました(-人-)