今日の東スポ杯2歳ステークス。
目をつけていた馬が軒並み上位入選したけど、少し期待ハズレ。
1着〜3着まで母父SS(笑)
1着のフサイチアソートは、父がフォーティーナイナー系。
それで評価を下げたけど、内から馬群割って抜けた勝負根性はなかなか。
ゴスホークケンは、1番人気にまでなっていましたが・・・
世の中そんなに甘くない〜(笑)
大型馬なのに、+10キロ。調整ミス感が強いでしょうか。
新人調教師にはよくあることなのですけどね(笑)
スズジュピターは、休み明けで余裕残しっぽかったですが、
なかなかしぶとい末脚と根性で2着死守。
坂でグイグイ伸び切れなかったのは、期待ハズレでしたが(笑)
ってことで・・・
マイルチャンピオンシップ。私は、ブラックシップ(適当)
◎アグネスアーク
○ダイワメジャー
▲ベクラックス
△マイネルシーガル
△キングストレイル
△エイシンドーバー
これ以外にも気になる馬は多いけどね(笑)
◎アークは、G1未勝利厩舎と馬体減が気になる。
前走切った理由は、馬体減における体調面が原因だったので(笑)
それで、今回◎にするのは、けっこうナンセンスな気がする。
それでも、430キロしかない馬がぶつけられて挟まれたにも関わらず、
その後にグイグイ伸びてきたあの勝負根性。
しすて、1:58:8で2000を乗り切るスピード能力。
嫌いなタキオン産駒を◎にしたのです。頑張ってもらわないと^^
先行馬が少ないメンバー構成で、ダイワメジャーが強気策。
メジャー◎も考えましたが、スピード決戦に6歳は厳しい。
そして、最近の不甲斐なさも兼ねて○に下げました。
▲ベクラックスは、時計ある外国馬なので迷わず購入(笑)
先行馬なら◎でも良いぐらい・・・
好位抜けで展開の利が見込めるマイネルシーガルも◎に近い△。
ってことで、上位4頭のBOXあたりで勝負しようかなと考え中。
押さえは買いたい馬が人気薄な馬ばかりなので、手広く購入予定。
明日は、久しぶりに色々なレースに手を出してみようかしら(笑)
東京09レース:◎コマンドールクラスの逃げ切り狙い
東京10レース:◎ピサノアルハンブラの逃げ切り狙い
京都10レース:◎ローズプレステージ○ニュービギニング(笑)
東京11レース:◎ビッググラスの東京1400での爆発力
このあたりで(´ー`)
外出から帰宅した時間によって、開始するレースを決める^^
ってことで、えどつねさんまたしても万馬券オメです(笑)
16万馬券を◎○▲って、天才すぎ!!!(笑)
馬単勝負して、裏をくっている私と大違いです(-人-)