6区だけ見ましたが・・・
東洋大が安定した走りで、そのまま圧勝だったようですね。
見ていてもあまり面白くなかったかも知れない。
駒大が1区18位から、少しずつ順位を上げて、最終的には2位(笑)
凄い追い込みですな・・・
エース2人が抜けるけど、若手が良い走りしていたようですし、
来年も上位に来るような感じですね。
応援している山梨学院大学は・・・
7区小山・8区岩田・9区中川・10区大谷がみなブレーキで失速(笑)
9区中川って去年区間賞取ってる選手だったはずなんだけど(-人-)
4区後藤を含め、4年の5人がブレーキっていうのが情けないな・・・
来年は、コスマスがどこまで伸びるかが最大の焦点(笑)
2区走って粘った高瀬の成長も楽しみ。
6区で区間3位の田口は・・・まだ2年だし、あと2年間山下りで(笑)
後は山登り人間作成を!(-人-)
東海大の村澤・早川のスーパー1年コンビの成長も楽しみです^^
来年は東海大が強くなりそうな気がするね。
当然、柏原の5区(もしかしたら2区?)も楽しみだし・・・
来年も楽しみが多そうで期待しています^^