途中から海岸線をずっと走るのがエエですねぇ^^


せっかくなので、有名で並んでいるタコせんべいを並んで買ってみました(笑)

階段の上りはサボってエスカー使ったので、楽ちんでした^^;


水につけるとおみくじの結果が浮かんでくるというのをやってみました。
中吉でしたが、5年連続で正月に凶を引いたことがある自分としては良かったのではないでしょうかね(笑)



江ノ島の最も最果てにある洞窟。洞窟内もイルミネーションになっていて神秘的な雰囲気が良かった。

夕陽を眺めながら、富士山も眺められる江ノ島の絶景ポイント。
ココは大好きなポイントです^^
夕陽を堪能した後は、イルミネーションを堪能するプレイ。

17時に点灯されたわけですが、想像していたよりもめっちゃキレイ。
光の量も充分に多いし、何より単色ではなく、複数色で奏でるイルミネーションは本当に幻想的でキレイ。









前回の汐留・江ノ島のイルミネーションを堪能したので、充分に冬は堪能しました^^
来年はハウステンボスに行っていきたいなぁという願望。


帰り際に江ノ島水族館に寄って、ディナーしてから帰宅。
ディナーもマグロの炭火焼き・スペアリブ・しらす入りオムレツなどを堪能して美味しく頂きました^^
有意義な一日でしたとさ(^_-)-☆