富士山


2年連続で今年も富士山登頂を目指して、行って来ました^^


前年の須走口に続いて、今年は富士スバルライン口からの登頂。
調べていたら、バスがたまプラーザ→富士スバルライン口5合目まで出ていたので、バス移動。


現地で、Jゅそさん・岸Dくん・Aッチソンと合流。




富士山は大雨(笑)
雨の登山はずっと逃げ続けていたのですが、山小屋泊まり・日程的なこともあって、強行しました^^;




出発して、少し経過すると雨も弱まったので、これなら大丈夫だろ・・・的な雰囲気で登っていきました。



上を見ると、もやで何も見えない&果てしない道のりなので、ここからは上は見ないように山登り(笑)




風も雨もそこまで強くなかったので、まだまだ余裕の足取り。



7合目を過ぎたあたり・・・



突風を含む暴風雨(;´Д⊂)
ココから先が雨の登山の恐ろしさを知るとともに、地獄のスタートです・・・




大雨の影響で、山小屋のキャンセルも多かったようで・・・
各山小屋も暇そうにしていましたねぇ(笑)



途中でお花に癒され、暴風雨に萎え・・・みたいな道中(笑)



あまりの寒さに、少し暖かいトイレで少し休憩するも・・・
身体が冷え切ってきていて、止まっているだけで尋常じゃない寒気が・・・




このあたりはもう休憩なしで、ノンストップで登り続けました。
少し止まっているだけで低体温症になるのではないかというぐらいの寒さ・・・








歩いて歩いて、登り続けて、1日目の宿の富士山ホテルに到着!!!
死なずに済んだという安堵感と、身体が冷え切って思うように身体が動かないという絶望感・・・


結論から言うと・・・
完全に山を甘く見ていました。えぇ(笑)


カッパを貫通して、洋服まで濡れると思いませんよ。えぇ。
身体からは汗が冷えていることもあり、洋服も濡れてさらに冷えて・・・地獄(笑)


さらにさらに、ザックカバーしているにも関わらず・・・
ザックの中まで浸水(;´Д⊂)


靴の中まで浸水で歩くたびにちゃぷちゃぷ音がするし^^;


コレ、冗談抜きで死ぬかと思いましたよ・・・



山小屋到着して、濡れているモノは脱いでください〜
って言われるわけですが、靴下脱ごうとしたら、足を思いっきり攣るし(笑)
宿帳に名前を書くのも、手が冷え切っていて、文字すら書けないし(笑)


翌日に着る予定のインナーが浸水した水で濡れていて1枚を除いて着れないし(;´Д⊂)
その濡れていなかったインナーとジャージがほぼ無事だったので、寝間着は何とか確保・・・


かなり救いだったのは、寝袋だけではなくて、毛布もあったこと・・・
速攻で寝袋に毛布を入れて、身体を暖めました(笑)



相変わらずのイジメ的な狭さ。
この日はキャンセルも多かったようで、そこそこ空いているのに・・・
ギュウギュウ詰めにするのは、後がメンドクサイからでしょうけど、空いているときくらい、それくらいはして欲しいものです。
まぁ、彼らには無理な願いですけど(笑)



キティちゃん行方不明(死亡)



夕飯は安定のハンバーグカレー。マジ美味い。
標高が高く美味いモノを食べていないから、美味しく感じるのかは不明ですが、とにかく美味い(笑)




想定通り、他人のいびきがうるさすぎて、ほぼ眠れず。
耳栓していても、聞こえるから逆に気になるみたいな(笑)


2時には、山頂でご来光を観る人たち向けに、起こしに来るわけですが・・・
こちらは5時まで寝る予定なのに、起こされるという。
そんなの個人に任せれば良いのに・・・と思う山小屋クオリティ(笑)


ほぼ眠れないまま、4時45分くらいに起床して・・・
全く見れないことは知っていたけど、前年との比較写真が撮りたかったので御来光を観に外へ^^





雲の上の写真でキレイに見えますよね(笑)
でも、ご来光的には全く見えない悲惨な状況。


さて、ココで・・・
奇跡的に美しいご来光が観れた、前年の様子を見てみましょう!




やはりコレは写真で観ても美しい(^_-)-☆
今年との格差もあって、より美しく感じますね。えぇ(笑)




朝ごはんは、フルグラ(フルーツグラノール)をヨーグルトにかけて食べました^^
コレがマジ美味しい。地上でも美味しいので、高度の高い場所で食べるとより美味しく感じます(笑)



何やら、いきなり粉をまき散らす岸Dくん(爆笑)
今回一の笑いポイントでした゜*。(*´Д`)。*°



6時30分くらいから山頂に向けて登り開始。






この日は、天候も前日よりは数段良くて、楽なもんでした^^




ゴールイン!゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚


山頂は霧+強風で寒すぎましたけど^^;
あまりの寒さに、2名を待つ間にお味噌汁を食べて身体を暖めましたが、たいして効果なし(笑)


剣ヶ峰(お鉢巡り)はどうするかと少し悩みましたが、せっかくなので行くことに・・・






山頂まで到達したら、ココまではそこまで大変ではないですが・・・
剣ヶ峰の直前に尋常じゃない坂があって、そこを登るのはマジでキツイ。
去年、それを体感したので、今年は逆回り(左回り)で行きました(笑)
キツイ坂は下るだけで楽ちん^^




剣ヶ峰で記念撮影をして、15分くらいまったりしてから下山道入口まで移動。




コレ、去年も同じ場所で写真撮りましたね。えぇ、成長していません(笑)


下山道に到着して、下山開始。
休憩1回のみのノンストップで下山したところ・・・


山頂 ⇒ 富士スバルライン口5合目まで 1時間50分


平均で3時間30分のところ、1時間50分という好タイムが出ました(笑)
下山は相変わらず得意なようです^^


やはり今年も・・・
つま先が痛くなりましたけど^^;


登っているときは何にも痛くならないけど、下るときに親指が痛くなる・・・
登山靴が小さいのか、原因は分かりませんが何とか対策したいところです・・・




2日目の下界は悪天候ではありませんでした^^;
ちょうど最悪な天気のときに登ってしまったのが悔やまれます・・・



最後におうどんを食べて解散(^_-)-☆



次回に向けて・・・


◆雨具の強化
◆下山の親指対策


そんなところだけでしょうか(笑)


今回、暴風雨の登山というものを経験して・・・
舐めてかかって登山中に死ぬ可能性ということを知れたのは良かったですかね。
雨山・冬山に登ろうということを全く思わなくなりましたもん(笑)


かなり悪条件で厳しかったけど、結果として、誰一人として怪我をすることもなく、剣ヶ峰まで登り切って、下山することが出来たことが何よりでした^^



来年は行くか分かりませんが・・・
行くとしたら、最も距離が短い富士宮口あたりから、楽して登りたいなと思います(笑)