5週連続東京競馬場G1の2戦目ヴィクトリアマイル。
それを見に東京競馬場に行って来ました^^
12時に府中入りをして、競馬をしながらドラクエ^^
お金を降ろすのを忘れていたこともあり・・・
メインまでは資金少なめにお遊び馬券で、8レースで小ヒットがあっただけ(笑)
メインのヴィクトリアマイル。
◎ブエナビスタ
○ベストロケーション
▲レッドディザイア
△ブラボーデイジー
△プロヴィナージュ
△ウェディングフジコ
1着ブエナビスタ
2着ヒカルアマランサス
3着ニシノブルームーン
4着レッドディザイア
5着ブロードストリート
ぉぃぉぃ・・・
前半5ハロン:57.5
レースタイム:1:32:4
何なの?
このメンバー構成で超ハイペースなんて読めないわ・・・
超スローまであると昨日、書いていたぐらいだし(笑)
内枠引いたベストロケーションが逃げて、ブラボーデイジーとプロヴィナージュが楽に2番手・3番手で良いじゃんか(笑)
なんで二頭で外から絡んで自滅してんだよ・・・
突付かれると競走馬はペースを上げて走ってしまうから、それで超ハイペースを生み出して後は追い込み馬祭り。
ってことで、最近、展開の読みの甘さが顕著。
去年の今頃は展開の読みがズバズバ当たって馬券もズバズバ当たっていただけに、去年と今年で天と地の差だわ(-人-)
ブエナビスタが先行しないで追い込み策と取りましたが、スタート直後に押してたから前に行こうとしていたように見えた。ただ単に行けなかっただけだと思う(笑)
超ハイペースになったから良かったものの・・・
馬体も減っていたし、ノリさんも返し馬も良くないって言ってたし調子悪かったんだろうね。それでもあの鬼脚が使えるわけだから、とんでもない馬だわ・・・
レッドディザイアは外枠で外回って伸び切れずは想像通りだったけど、掛かってたみたいだな・・・超ハイペースのマイルで折り合えないとかどうすんだ(笑)
内枠を引いた方が力が出せるタイプなのかも知れないな。
ともに次走は宝塚記念。しっかり立て直して欲しいな。
ドリームジャーニーを含めて、面白い勝負になりそうだ^^
来週はオークス。
1月フェアリーステークスからオークスの◎を決めていた馬。
アプリコットフィズから高配当を狙います^^
アパパネは無印(゜∀゜)