日本で開催されると知ってから、必ず行こうと思っていたイベントです!
ハリー・ポッターは本は読んだことありませんが・・・
DVDで賢者の石〜死の秘宝まで全作品もう10回以上は見ているのではないかというぐらい好きです^^
好きなキャラクターは・・・
1位:ベラトリックス・レストレンジ
2位:キングズリー・シャックルボルト
3位:ルーナ・ラブグッド
4位:ハーマイオニー・グレンジャー
5位:シリウス・ブラック
思いつきで記載しましたが、こんな感じかしら(´∀`)
キングズリーはあまり出てこないですが、不死鳥の騎士団で気になった存在で、死の秘宝でのホグワーズ決戦のときにスネイプとハリーが対峙して、扉が開いて騎士団が勢揃いしたときのキングズリーがカッコ良すぎで惚れた(笑)
名探偵コナンで言うところのジン・ベルモットも好きですが、ベラトリックスみたいな悪役をなぜか好きになる傾向にある^^;
シリウス・ブラック、しもべ妖精のドビー、ニンファドーラ・トンクス、フレッド・ウィーズリーとかを殺したこともあって、嫌いな人も多いはず(笑)
彼らを殺したシーンより騎士団の隠れ家を襲ったときの黒い竜巻が舞い降りてくるときの姿とかヴォルデモートの後ろでウジウジしている姿とかあの話し方とかが好きです。
最後、モリー・ウィーズリーの殺されるのだけが納得いかないけど(笑)
とまぁ、ハリー・ポッター好きな自分が向かったのは・・・
六本木ヒルズ!!
52Fまで上がったので、展望台気分で景色を撮影。
ハリー・ポッター展に入る前に昼飯で美味しいハンバーグ。
体調はもう100%戻りました!
そして、ハリー・ポッター展^^
中は撮影禁止だったので、画像はありません(;´Д⊂)
入場すると、いきなり写真撮られる。
ドバイ・香港とかでもあったけど、観光名所で写真撮って、景色を合成させて高値で売るアレです(笑)
1枚2500円とかアホか!゜*。(*´Д`)。*°
ハリー・ポッター展の内容は、とにかくレベル高い!
自分ぐらいのヲタクが満足できるレベルとは思っていなかったこともあるけど、想像していたよりも数段素晴らしい出来でした(笑)
いきなり組分け帽子の体験!!!
挙手した人をイスに座らせて、実際の映画の声を流しながら、組分け帽子がチームを発表してくれます(笑)
自分が見た回は、グリフィンドールとハッフルパフでしたけど・・・
スリザリン!!!とか呼ばれたら、それだけで爆笑すると思う(笑)
その後は、映画に使われた小道具・衣装が展示されているわけですが、コレがまたテンション上がるわけですよ。
おぉ!!!
あのシーンで使われた衣装やな!とか
説明文見る前に、この衣装は○○の衣装っしょ!とか
説明文見る前に、この道具は○○だな!とか
そんなことしているだけで、かなり楽しかった(笑)
生徒・先生のローブはほぼほぼ誰のか分かりましたが、パーパティとかマイナーなのは分からず(笑)
生徒・先生・デスイーターの杖はさすがに全然分からなかった^^;
ベラトリックス・レストレンジの杖だけは分かった(笑)
それと、ハグリッドの等身大がデカ過ぎてクソワロタ^^
ボガードとかバックビークとかバックビークを処刑しに来た人の衣装とかオノとか・・・
マイナーな展示もたくさんあったのが期待を超えてくれて良かった一つの要因だと思う。
全てをちゃんと見て1時間ぐらいでしたが、何とも楽しい1時間でした^^
最後にグッズがショッピング出来るわけですが・・・
どれもこれも高かったなぁ(笑)
それでも記念に何かを買ったわけです^^
スリザリンのネクタイ(笑)
グリフィンドールでも良かったのですが、ベラトリックス推しとしてはスリザリンですよ!
会社でも使えるし、緑色のネクタイを持っていなかったので、ちょうど良いかなと。
そして、最大のムダ遣い発動!!!
何だと思います?
ベラトリックス・レストレンジの刻印。
ベラトリックス・レストレンジの杖を購入しました(爆笑)
【本体:鬼胡桃・芯:ドラゴンの心臓の琴線・長さ:32センチ・頑固】
映画でオリバンダーが説明してくれたあの杖ですよ!!(笑)
杖売り場で、主役たちの杖は普通に売っていたのですが・・・
ベラトリックスの杖はナシ。でも、展示はされている・・・という状況でした。
なので、係員さんにベラトリックスの杖は買えないか聞いたら、追加で受注されて現品限りですが買えます。
とのことだったので推しの杖を買いました(笑)
値段いくらだと思います???
6000円!!!(ボッタクリ・・笑)
ウケる〜(笑)
ちなみに、杖売り場でお客さんたちが杖を友達に振って魔法をかける真似をしている人が多かったのですが、一番多く使われていた魔法は・・・
ウィンガーディアム・レビオーサ(モノを浮遊させる呪文)
でした(笑)
さすがにアバダ・ケダブラ!!!を唱える人は見ている限りはいませんでした^^;
というわけでまた一つ、小さいながらも楽しい思い出を作りましたとさ!
あぁー!
ベラトリックスの杖で魔法使いてぇ〜〜〜!(笑)