2月14日〜16日に白馬へスキー旅行!
去年の白馬スキー旅行があいにくの雨で悲惨だったので、そのリベンジです(笑)
メンバー:怪盗・Aラタン・Jゅそさん・岸Dくん・Aッチソンの5名
去年は朝5時に八王子集合だったのに、今年は朝4時に八王子集合(笑)
自分はAラタンに2時45分くらいに我が家まで来て頂いてから八王子へ。
Jゅそさんが朝4時集合を指定して、気合い入れすぎでしたが・・・
当人のJゅそさんが30分遅刻する始末(;´Д⊂)
八王子で合流して、5名で白馬へ。
仕事が23時くらいまであったので、一睡もせずに向かったため、道中は睡眠。

途中でどこかのパーキングエリアかでうどんを食したけど、至って普通のうどん。
ゲレンデは・・・
1日目:栂池スキー場
2日目:白馬五竜&47
3日目:岩岳スノーフィールド
初日の栂池スキー場。

強風で標高が高いリフトが動いていなかったので、午前中は下で滑り慣らし。
雪質は良かったですが、閉鎖コースが多かったのが残念。

ランチはスパゲッティにしましたが、至って普通^^;

Aッチソンが雪の上で泳いでいました(^_-)-☆

新雪で50センチくらいの深さのコースでハマり過ぎて抜け出すのに力をかなり使ったことによる疲労もあり・・・
みんな初日から疲れすぎ(笑)

とんでもないくらい雪が積もっていましたねぇ・・。絶対に住めない・・。

滑り終わった後は、お待ちかねの宿へ!
100人以上が評価をして、夕食5.0点満点・総合4.9点という神宿!!
去年、体験をして、最強クラスに食事が美味しかったので、リピーターになりました(笑)
女将さんとメル友ということもあり、良くして頂きました^^

とりあえず乾杯!゜*。(*´Д`)。*°



初日は、質の高い北アルプスの食材を中心としたオイルフォンデュを堪能^^
オイルフォンデュを初体験でしたが、コレもまた美味しかったのぉ(´∀`)
どの食材を食べても美味しいので、完食するまで手が止まりませんでした(笑)
Jゅそさんと同じ鍋だったわけですが、場所取り戦争勃発していましたね〜
串に刺して、鍋に入れて1分くらい経過してから食べる流れでしたが、串を入れすぎて、串を出すときに食材が鍋底に落ちるのが連発していました(笑)

ラストは去年と同じケーキ!コレも美味しいのよねぇ(女子風)
満腹ごちそうを頂いて、お風呂に入って、すぐに睡眠。疲労から余裕の9時間睡眠^^
翌日は7時30分起床。


朝食のパンもめちゃくちゃ美味しいので、朝からお腹イッパーイ(笑)
暴風・視界不良により、パーク閉鎖(;´Д⊂)
パークがないと、HAKUBA47側がちっとも面白くないという(笑)
早々に午前中でHAKUBA47から脱出して、五竜側へ移動。
昼ご飯もめちゃ混みだったので、空いていたモスバーガーを食べました^^;

この100円のカニ汁が美味しかったのが救いでした^^

白馬五竜側では・・・
サニーウェイコース→スノーダイビングコース→コスモリバーコースをエンドレス周回。
この日は、モーグルコース・急斜面コースでのカービング練習がかなり出来て、相当なレベルアップ。
本当はパークの練習をしたかったのですがね^^;
2日目滑り終わって、ホテルへ戻って・・・
1年間待ったお待ちかねのブイヤベースきたぁ!゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

とりあえずカンパーイ!(^_-)-☆

コレを超える料理は今後もそう出てこないであろうと思えるくらい、本当に美味しい。
普段、食は人によって好みがあるので、人が美味いと言っても不味かったりということがよくあることで、自分が美味しいと思っても、人には言わないことがほとんどですが・・・
このブイヤベースだけは、みんなに薦めます(笑)
それくらい本当に美味しい(2回目)
2日連続で満腹となって、お風呂上がりの即寝(笑)
スキー後は良く寝れますよ。えぇ。

パーカーを中に入れて〜

切り裂きジャックが出現して〜

すぐに寝る〜(笑)

3日目は岩岳スノーフィールドへ!!

晴天で雪質も良くて、しかもコースが楽しい!
今までのスキーで一番楽しかったかも知れないレベル(笑)
ただ・・・
パークが全面閉鎖で閉まっていました。
3日間、パークで遊べることはありませんでした・・・練習したかったのに・・・グスン(;´Д⊂)
このスキー場のビュー1コースが最高に楽しかった^^
ハーフパイプっぽいところで、壁を使って遊ぶことを初めてやったのですが、コレがハマりますね〜。
新しい遊び方を学べたのが大きかったし、小さなコブでジャンプ・180度回転もスムーズにできるようになり、この日もけっこうレベルアップ゜*。(*´Д`)。*°



記念写真もたくさん撮りましたねぇ^^

帰宅間際に、外でパンツ姿になるJゅそさん(笑)
岩岳温泉で身体を暖めて、パーキングエリアで夕食。

山賊焼き+サーモン等の料理でコレは、けっこう美味しかった。
最近のパーキング食事は外す方が少なくなっていますね。良い事です(笑)
23時くらいに八王子に到着で解散!
『3日間に渡って思う存分に滑る+最強に美味しい食事を2日連続で堪能』
という素晴らしい白馬ツアーでした^^
この白馬ツアーは年1回、毎年やりたいと思えるくらい楽しかった。
何よりもブイヤベースとオイルフォンデュですよ!!(笑)
飲み放題ってのも斬新で素敵です^^
来年も必ず行きますよ!゜*。(*´Д`)。*°
行きも帰りも運転して頂いた、Jゅそさんサンキューでした^^
家まで送り迎えして頂いた、Aラタンもマジありがとうです^^
リフト用意の岸DくんもチョコくれたAッチソンもありがとうです(^_-)-☆

最後は・・・
Jゅん様オハコのリフトでナンパで〆ましょう!(笑)